ジオメトリの違いにびっくり

最近はいつもCX COMPに乗っております。

快適です

久々にラレーCRMを部屋の奥から引っ張り出してきたら、うっすらとホコリをかぶっておりました・・ゴメンよ(>_<)

もちろん、しっかりと掃除してあげて再び保管。が、その前に初めて両者を並べて比較してみました。

CX COMPは納車時からヘッドチューブが長く、ハンドル位置が高いなとは感じていました。ラレーCRMに比べるとアップライトな姿勢だといえるでしょう。

並べて比較するとこう・・

シートチューブは同じ560mmなんですが・・

このハンドル高の違い!

CX COMPは一番下にステムをセットしてあります。対してラレーCRMはまだスペーサー2つ分余っているのですが・・

よく見ると、トップチューブの高さも違うのね・・。

ラレーCRMに乗っても辛いとは全然思いませんが、CX COMPに乗ると、楽なんですよね。ロードバイクとシクロクロスのジオメトリの違い、詳しいことは知りませんが、同じようなバイクに見えて全然違うというのが面白いですね。

ただ、はっきり言えるのはCX COMPは通勤・ロングライドでとても楽です。ラレーCRMはホコリを被らないようカバーを掛けて保管するようにしました(^^ゞ


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村

コメント

  1. 並べてみると全然違うものなんですね。

    たまにはラレーも乗ってあげてください(笑)

    返信削除
    返信
    1. いつもポタリングのようなライドしかしないので、カーボンよりクロモリ・・になってしまいます。登りはカーボンが楽なんですけどね。

      削除
  2. やん2/05/2014

    こんにちは~
    自転車によってこの辺りは全然違いますよね~
    僕の通勤用のフラットバーもジオメトリが全然違うので悩みますねw
    でも、アップライトのポジションは上半身は楽ですが、風の抵抗で脚にきませんか?
    ひろさんならTTバイクのポジションで通勤快速もありかとw

    返信削除
    返信
    1. 僕はなぜかいつもヒィヒィいってますので、風の抵抗なのかなんなのか分かりませんw TTバイク!まずはディスクホイールでも買いますかね?ww

      削除
  3. 安定性を求めますから基本アップポジションですよね。
    そこまで速さも必要ないでしょうから。

    快適に慣れるとロード復帰が難しいですよ~。

    返信削除
    返信
    1. ローラー台ではラレーに乗っているのですが、やっぱり実走もしておいたほうがいいでしょうね・・。たまには外で乗ってあげないと!

      削除

コメントを投稿