投稿

6月, 2019の投稿を表示しています

岐阜のマチュピチュ 天空の茶畑(遊歩道)へ行ってきた

イメージ
岐阜のマチュピチュ・・ペルーのマチュピチュ遺跡に風景が似ているということで、 これはペルーのマチュピチュ けっこう中部圏では有名なスポット。 僕は知りませんでしたがw ハイキング感覚で手軽に行けるということで、妻を誘って行ってまいりました! ここは岐阜県揖斐郡揖斐川町春日というところ。割と伊吹山に近い場所にあります。春日郵便局があるあたりで「天空の遊歩道」という看板が出ていますのでその一本道の山道を進んでいけば、 おおざっぱな説明ですが・・大丈夫w 駐車場兼案内所&売店に着く ここでビュースポットまでの行き方の説明と案内図をいただけます。 山の中腹に茶畑がある 揖斐茶というブランドらしい 道はとても単純で、Aコース・Bコースに別れていました。といっても傾斜と距離の違いだけで結局一本道になるみたいですが。 石が成長するというさざれ石がありました 茶畑を横目に進んでいくと、 こっちへ進めという案内板が 烏帽子岩がありましたが・・うーん・・ ここまでは傾斜もゆるくサクサク進めます。なんとなくお茶の香りが漂っているようでいい感じです。 こんな感じの道 ところが何を血迷ったか、傾斜がキツイがショートカットできるBコース(Aだったかもw)を選択してしまい、 わかりにくいが急斜面&道狭い キツイ登山にw 妻になんでこんな道進むんだヨ!みたいに顔をされながらも・・ 最初のビューポイント うーむ、確かに雰囲気は似てますね。 そしてもう少し登ると・・ 岐阜のマチュピチュ~ 縦でもう一枚 新緑の時期だったのでなかなか美しい眺めでした。 調子に乗って一緒に一枚w 写真の格好を見てもらうとわかると思いますが、普段着で手軽に登れるハイキングコースですね。 もう一度見たい景色か?と言われると近くを通りかかったら行ってみてもいいかな?程度ですが(妻は気に入ったようです)。 でも新緑が美しいのでその時期に行けばちょっと感動するかも。 ちなみに下山は登ってきた道を戻ることをおすすめします。なぜならルート通りにぐるっ

登山体験記(岐阜県郡上市-高賀山)

イメージ
もはやブログタイトルと 記事内容が完全に一致していないブログ になってきていますが(笑) ジテツウはしてますヨ・・ 気にしないで登山体験記をお読みくださいw ちょっと高い山を登ってみようか?ということで、岐阜県は郡上市と関市にまたがる越美山地東部の標高1,224 mの山、 高賀山 を登ってきました! 森や岩の雰囲気がすばらしいというブログの記事を読んだりして、すごく良さそう!と期待を込めて行ってみたのですが・・ 高賀神社の巨大な鳥居をくぐり(車で) 登山口すぐ近くの駐車場へ すでにかなり標高の高いところに来ているので、実際に登るのは700mぐらいか?それでも今までの山より倍近く高いがw 案内看板はあるけど大雑把すぎるぞw 登山用に夫婦揃ってトレッキングシューズを用意したのだけど・・ 入口から大きな石ばかりで登りにくい こういう山を登る場合はソール(靴底)の硬いやつがいいのかなあ? 力石っていう岩だが、ふーんていう感じ それにしてもこの高賀山は岩山なのか?道に大きな石がごろごろしていて歩きにくい・・ 歩幅の合わない階段も疲れさせる 妻はなんだよココ!的な顔w ほどなく休憩所があったのですぐ休むw 二人ともまだスタートしたばかりで、まだ体力には余裕がある状態。こんな道も登山ぽくていいかな~なんて再スタートしたのですが・・ 石の階段ばかり・・ すべりそうで怖い すぐ近くを沢が流れており、いい雰囲気と涼しさを感じる一方、すべりやすい足元が気になりますね。と思っていたら・・ あ、橋 一度に5人以上は渡れないらしい・・見るからに丈夫そうな橋ではないのでそんなことは頼まれてもしたくないが(笑) 古屋敷跡? こんなところに人が住んでいたのだろうか? それよりも登山道はますます険しくなって・・ 道じゃねえ~ 高低差も結構ある 僕は身長高めだからまだ大丈夫ですが、女性平均身長的な妻はけっこうキツそう。 膝が笑う って言ってましたw 何度か休憩しながら妻の脚をマッサージする羽目に(笑) でも森の雰囲気はすばらしい 岩屋? 巨石が屋根のように乗

登山体験記(岐阜県七宗-納古山)

イメージ
自転車(サイクリング)中心のブログのはずが、登山(しかも低い山w)ブログになってきた感がしないでもないですがw すっかりいい気になってまたまた登ってきましたのでそのお話を。 今まで300m級の山を制覇(たった3つですが)してきたので、今度はもう少し高い山を登ってみようということで・・ 岐阜県七宗町にある 納古山(のこやま) を登ってきましたよ! もちろん、ヘタレな妻(僕もw)も同伴ですのでできるだけ登りやすい山ということでチョイスしたわけです。 道の駅ロックガーデンひちそうの駐車場に車を停めて行く方法があるみたいですが、それだと登山口まで結構歩かなければならないらしいので・・ 納古山登山口近くまで車で行って、林道の空きスペースに車を止める方法を選びました。 小さな案内看板があるところに入る 林道の空きスペースに駐車させてもらいます 林道は狭いですが、数カ所待避所のようなところがあり、合計十数台は停められるかな?とりあえずここからスタートします。 ゆるい坂の林道が続きます 沢の音と林道のおいしい空気に癒やされます。 全然余裕だよってドヤ顔の妻 (当たり前) しばらくこういう雰囲気の林道を歩きますが・・勾配はたいしたことないもののずっと長く続くので脚に来ますw 急に開けました! きれいに整備されていい雰囲気! 景色は気持ちいいですが、日光を遮るものがなくなったので暑いw ですが、整備された道もここまで。いよいよ登山らしい道になってきます。 道は狭いし斜度もある だが、風は涼しくて気持ちいい 路面は落ち葉などでけっこう足裏に優しい。登りはそれなりにキツイけど、歩きやすくていい登山道ですね。 緩やかな登りは気持ちいい! だが、後半・・斜度がぐっと上がり木の根が露出した道になると歩きにくい!歩幅の合わない滑りやすい階段が延々と続く感じで・・ もうイヤ!な状態w ですが、それを頑張って登り続ければ・・ すばらしい展望! 妻のドヤ顔(疲れ気味w) 頂上にはいくつかベンチ&テーブルがあり、こんなに登山客がいたの?っていうぐらい沢山の人。 といっても金華山に比べれば全然少ないですが。 僕たちも空いてい