[岐阜県大垣市]松尾芭蕉(奥の細道)終焉の地で心洗われるw

前回の続きです。

岐阜県大垣市でのハリヨの池でハリヨ、その近くにある華渓寺で梅花藻を見て一応目的を達成した僕と妻(妻はどうか知らないけどw)。

せっかく大垣市まで来たので四季の路といわれる雰囲気のいい散策路があるという事前情報を得ていたので(Googleからねw)、ちょっと車を走らせていってきました。


ただし車を散策路の道端にはおいておけませんので、駐車場に・・

奥の細道むすびの地記念館
奥の細道むすびの地 駐車場
奥の細道 駐車場
に停めさせてもらいましょう

奥に見える建物は大垣市奥の細道むすびの地記念館です。ここで観光マップとかあればもらいましょう(^^)

この記念館は有名な松尾芭蕉がこの地で「奥の細道」の紀行を終えたことにあやかり、建てられたらしいです。散策路には芭蕉の俳句の碑がいくつもあるらしい。

俳句のことはわかりませんけどw

朝市
朝市をやっていたようです

ここにも湧水が!

さて、この記念館で観光マップをいただけましたので、さっそく散策開始です!

水門川
水門川沿いのいい感じの歩道(散策路)

赤い橋が見えますね?

水門川 橋
桜の時期はキレイでしょうね~
赤い橋
さっそく妻が記念撮影w

この場所には古い歴史を感じる建造物もありました。

住吉燈台
船町港跡
船町港跡

燈台は江戸時代に造られたが、明治時代に再建されたそうです。江戸時代に造られたものがどうなったかはワカリマセンw

散策を続けます。

遊歩道四季の路
いい感じの橋

さらに北の方に進むと、

虹の橋
(おっと妻が写り込んでしまったようだw)

さらにこの場所には、

大垣市 滝
お?
水門川遊歩道四季の路 滝
滝が!

滝のすぐ下を歩道が通っているのでこのようにくぐれます。

水門川 鯉
水がきれいなのか鯉がいっぱい・・

って、

いっぱいw

いっぱいすぎるだろ~w
おそらく餌やってる人がいるんでしょうね

いやあ~水門川遊歩道四季の路と奥の細道むすびの地(と記念館)。地味ではあるんですが、癒やされる遊歩道でした。

もちろん今回僕たちが通ったのはごく一部に過ぎません。マップを見ると大垣駅まで行けるみたいですね。時間があったら歩いてみましょうかね(笑)



にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ
にほんブログ村

コメント