臨時漕会の方々と・・楽しい「サイクリング」w (前編)
28日の日曜日、なんとあの有名な臨時漕会の方々と「サイクリング」ができる!しかも美濃方面!
ということでリキさんのお誘いを受けて行ってまいりました!
今回は臨時漕会のコギコギさん、住友輪業さん、ONIさん、バスク輪さんとご一緒することに。みなさん速そうだな~。
SHOROsメンバーはリキさん、ケンさん、なかさん、KTMさん、Shigaさん、こーさん、masaさん、Gottuさん、NAO-TCRさん、こうぞうさん。あとは路さん、みっちゃまさん、ダイズさんもご参加。
INAさん、Naoさん、ボリくまさんは事情で途中離脱されていきました。
さあ、大人数での「サイクリング」の始まりですw
なんかみなさんきつそうなお顔をなさってますね・・。
それもそのはず、この日はめずらしく強風向かい風が吹いて前に進むのがタイヘン(^_^;)
これはいけませんな。楽しいサイクリングのはずが高強度のトレーニングになってしまう・・
この後、なかさんにさんざん煽られ・・ヒイヒイいって・・
スタート時点では川浦渓谷まで行くつもりでしたが、やはりみなさん強風でお疲れの様子・・満場一致でキャンセルですw
でも、やはり美濃の景色はいい。途中の橋では・・
反対側も・・
さらに振り向くと・・
さすが人気ブロガーw 撮影のアングルにはこだわっていらっしゃるようですw
さて、この後は・・
ふらふらと走っていたら・・
ああ、坂は嫌だな・・。
この峠を避ける道(256号線)はあるのですが、かなり長いトンネルらしくそれも嫌だな~と思っていたらみなさん迷うことなく峠を走り始めるので・・
しかし、意外と道も広く走りやすいキツイ峠でしたね。
※追記 もちろん僕はトップでゴールしてません。路さん、住友輪業さんが異次元の速さですでにゴールされてましたよ(;´∀`)
で、しばらく休憩していたらなにやら騒がしい方々が上がってきましたよw
勝ったとか、そこはゴールじゃないとかw サイクリングというものを忘れていらっしゃるようですなw
この後は下りです。慎重に降りましょう・・と、しばらく走って途中で、
と、ここで止まったおかげで予想していなかった風景を見ることができたのです!
ダイズさんはほっといてに感謝してその景色を見に行くことにしましょう!
長くなったので次回に引っ張りますw

にほんブログ村
ということでリキさんのお誘いを受けて行ってまいりました!
|  | 
| 臨時漕会ジャージだ(*´∀`) | 
今回は臨時漕会のコギコギさん、住友輪業さん、ONIさん、バスク輪さんとご一緒することに。みなさん速そうだな~。
|  | 
| こちらも速そう~ | 
SHOROsメンバーはリキさん、ケンさん、なかさん、KTMさん、Shigaさん、こーさん、masaさん、Gottuさん、NAO-TCRさん、こうぞうさん。あとは路さん、みっちゃまさん、ダイズさんもご参加。
INAさん、Naoさん、ボリくまさんは事情で途中離脱されていきました。
さあ、大人数での「サイクリング」の始まりですw
|  | 
| まずは美濃橋を渡り・・ | 
|  | 
| 美濃の自由の女神を見つつ・・ | 
|  | 
| 楽し~く走り・・あれ? | 
なんかみなさんきつそうなお顔をなさってますね・・。
それもそのはず、この日はめずらしく強風向かい風が吹いて前に進むのがタイヘン(^_^;)
これはいけませんな。楽しいサイクリングのはずが高強度のトレーニングになってしまう・・
|  | 
| すぐに休憩ですw | 
この後、なかさんにさんざん煽られ・・ヒイヒイいって・・
|  | 
| すぐに休憩ですw | 
スタート時点では川浦渓谷まで行くつもりでしたが、やはりみなさん強風でお疲れの様子・・満場一致でキャンセルですw
でも、やはり美濃の景色はいい。途中の橋では・・
|  | 
| エメラルドグリーン! | 
反対側も・・
|  | 
| 美しい色の川! | 
さらに振り向くと・・
|  | 
| 美しい・・住友さん・・あれ? | 
さすが人気ブロガーw 撮影のアングルにはこだわっていらっしゃるようですw
さて、この後は・・
|  | 
| タラガ峠を・・ | 
|  | 
| 目指すようです | 
ふらふらと走っていたら・・
|  | 
| 到着してしまった・・ | 
ああ、坂は嫌だな・・。
この峠を避ける道(256号線)はあるのですが、かなり長いトンネルらしくそれも嫌だな~と思っていたらみなさん迷うことなく峠を走り始めるので・・
|  | 
| 仕方なく登り始めます・・ | 
|  | 
| ああ~キツイw | 
しかし、意外と道も広く
|  | 
| 後半につれ斜度が上がるのは閉口ものですが・・ | 
※追記 もちろん僕はトップでゴールしてません。路さん、住友輪業さんが異次元の速さですでにゴールされてましたよ(;´∀`)
で、しばらく休憩していたらなにやら騒がしい方々が上がってきましたよw
|  | 
| ダイズさんとONIさんですw | 
勝ったとか、そこはゴールじゃないとかw サイクリングというものを忘れていらっしゃるようですなw
|  | 
| なかさんは神々しいお顔で余裕のゴールですw | 
|  | 
| 久しぶりのライドというみっちゃまさんも・・ どこか楽しそうにゴールですw | 
|  | 
| しかし・・キツイ坂はさすがに疲れますね | 
この後は下りです。慎重に降りましょう・・と、しばらく走って途中で、
|  | 
| 御岳は見えませんでしたが・・ | 
|  | 
| パンクショーは見えましたw | 
と、ここで止まったおかげで予想していなかった風景を見ることができたのです!
ダイズさん
長くなったので次回に引っ張りますw
にほんブログ村
臨の字を背負う方々はすべからくアッチ側だということをご体感いただけましたでしょうか?
返信削除ちなみにパンクは予定通りです(キッパリ
景色とネタの提供です(キリ
私の記憶が確かなら、エンデューロレーサーのジャージの方も間違いなくアッチ側ということを革新せざる得ない・・気がしましたがw
削除しかしなにもかも計画通りとは・・恐れ入りますねw
あれ?坂嫌々登りながら、何気に山岳賞?
返信削除途中の高速列車牽いてたのも、やっぱり
ひろさんでしたか。
もちろん山岳賞は取っていませんよ。桁違いの速さの方が2名・・。
削除おかしいですね・・僕は「高速」な列車など牽いてないはずですが。常に鈍行ですw
誰が煽った???
返信削除さんざんゆっくりってお願いしたのに・・・
付きイチで千切れたポンコツと正直に書いてくれw
おかしいですね・・常に気配を感じていたのですがw
削除なかさんほどのレベルになると、気配だけ残して千切れたふりもできるのですね。さすが尊敬する方です!
いつもながら,年寄りをいたわる走りをありがとう。
返信削除って,それは最初だけだったね(笑)
峠から先は,ひろさんの後ろ姿を拝むことさえかなわず…。
え?僕はずっとリキさんの風除けになって走るつもりだったのに・・。
削除サイクリングとトレーニングをごっちゃになって走っちゃう方々がいるから困ったものですね(笑)
サイクリングとは自転車に乗ることなので問題なし(笑)
返信削除ぐうぅ・・それを言われてしまうとw
削除今度からポタリングと書かないとw
どもw
返信削除楽しそうだなぁ~いいなぁw
みんなのコメント見てると
ひろさん絶対空気読まずに千切ったな?w
どうも~
削除たまにはゆるゆるサイクリングもいいですよ~w
千切ってなんかいないはずですけどね~僕が痩せてるので風除けにもならなかったんでしょうw