バカなりにフォームを考えてみる 後編
おじぎ乗りが優勢か?という話で中編は終わりましたが、優劣の問題よりもロードバイクを早く走らせるという点ではおじぎ乗りは非常に理にかなった乗り方といえると思います。
が、結論から言うとこのおじぎ乗り、だれでも出来る乗り方ではないと思います。
なぜかというとやってもらえばわかると思いますが、この乗り方、かなりの背筋(体幹)と股関節の柔軟性を持っていないと出来ないのです。
分かりやすくするため、また大げさに書いていますが・・
ふつう乗りの場合、骨盤を立てて乗るため(程度の差はあれども)、お尻と背中に負担は分散されます。だから体幹ができてない初心者でも乗り続けることが出来ます。すぐ疲れるかもしれないけど。
対しておじぎ乗りは骨盤を前に倒し、背中を真っ直ぐにして荷重を中心~前方へ出来る限りかけようとする乗り方ですから、背中~腰にかかる負担は相当なものです。
強靭な体幹を持っていないのにおじぎ乗りが辛くないよ!って人は腕(ハンドル)にかなり体重をかけているかもしれません。おじぎ乗りの姿勢のまま手放し運転が出来るでしょうか?
堂城さんはニコニコしながら乗れるのですから、強靭な体幹と柔軟な股関節の持ち主なのでしょう。
僕が思うにこのおじぎ乗り、生まれ持っての素質がないと修得するのは難しいのでは?と思います。
鍛えれば体幹や柔軟性はある程度成長させることが出来るかもしれません。
が、プロの選手でもおじぎ乗り(または近いフォーム)をする人が少ないのを見ると、「選ばれた人」用のフォームかもしれませんね。
じゃあなんだ?こんなに話を引っ張っておいてそれでおしまいなのか?
それでは悔しいのでw
栗村修さんの著書によると、骨盤というのは生まれ持っての角度があるらしく、それを大きく変えることは出来ないとのこと。だから自分の素質以上に寝かすことも起こすことも出来ないらしい。
ということで、骨盤は自分にとって楽な角度を維持しよう。
ただ、今以上に背中を真っ直ぐにし、重い頭を少しでも前に低くしてやることで自転車の中心~前方にグッと荷重をかけることはできるはずです。
これからはそれを頑張ってみよう・・
背中真っ直ぐを維持するのも難しいけど・・これは日頃意識したり体幹トレーニングすることでできるようになるでしょう。たぶん。
あれ?これって・・SHOROsで速い人達のフォームに近くなるんじゃ・・
なんだ、そういうことかw
速い人のマネすればいいんだ (・∀・)イイネ!!
できるかな? (ヾノ・∀・`)ムリムリ
こんなにダラダラと長文書いておいて・・・・・・そんなオチ?
にほんブログ村
が、結論から言うとこのおじぎ乗り、だれでも出来る乗り方ではないと思います。
なぜかというとやってもらえばわかると思いますが、この乗り方、かなりの背筋(体幹)と股関節の柔軟性を持っていないと出来ないのです。
分かりやすくするため、また大げさに書いていますが・・
ふつう乗りの体の負担 |
ふつう乗りの場合、骨盤を立てて乗るため(程度の差はあれども)、お尻と背中に負担は分散されます。だから体幹ができてない初心者でも乗り続けることが出来ます。すぐ疲れるかもしれないけど。
おじぎ乗りの体の負担 |
強靭な体幹を持っていないのにおじぎ乗りが辛くないよ!って人は腕(ハンドル)にかなり体重をかけているかもしれません。おじぎ乗りの姿勢のまま手放し運転が出来るでしょうか?
堂城さんはニコニコしながら乗れるのですから、強靭な体幹と柔軟な股関節の持ち主なのでしょう。
僕が思うにこのおじぎ乗り、生まれ持っての素質がないと修得するのは難しいのでは?と思います。
鍛えれば体幹や柔軟性はある程度成長させることが出来るかもしれません。
が、プロの選手でもおじぎ乗り(または近いフォーム)をする人が少ないのを見ると、「選ばれた人」用のフォームかもしれませんね。
じゃあなんだ?こんなに話を引っ張っておいてそれでおしまいなのか?
それでは悔しいのでw
栗村修さんの著書によると、骨盤というのは生まれ持っての角度があるらしく、それを大きく変えることは出来ないとのこと。だから自分の素質以上に寝かすことも起こすことも出来ないらしい。
ということで、骨盤は自分にとって楽な角度を維持しよう。
ただ、今以上に背中を真っ直ぐにし、重い頭を少しでも前に低くしてやることで自転車の中心~前方にグッと荷重をかけることはできるはずです。
これからはそれを頑張ってみよう・・
背中真っ直ぐを維持するのも難しいけど・・これは日頃意識したり体幹トレーニングすることでできるようになるでしょう。たぶん。
あれ?これって・・SHOROsで速い人達のフォームに近くなるんじゃ・・
やんさん |
shigaさん |
matzさん |
なんだ、そういうことかw
速い人のマネすればいいんだ (・∀・)イイネ!!
できるかな? (ヾノ・∀・`)ムリムリ
こんなにダラダラと長文書いておいて・・・・・・そんなオチ?
にほんブログ村
あ、僕のフォームはむちゃくちゃなので真似したらいかんですよw
返信削除お辞儀のフォームはキャン玉が〜!って思ってしまうのですがどうなんでしょうか?w
実際にやってみながら固めて行くのがいうのでしょうね〜
ってことでなかさんの感じろってのが正解?w
いやいや、やんさんのフォームかっこよす!
削除むむ、さすがやんさんですね!あえて本文で触れなかった○玉の痛み、気づいたのですね~w ま~僕のブツは小さいですから影響無いですがw
そう・・くどくどと書いた割には・・結局Don’t think, feel!ですねw
メチャメチャ疲労感が出てますやん
返信削除僕のフォーム(爆)
鏡の前で三本ローラーして鍛えなきゃ
マズイですね
たしかこれは終盤の写真でしたからね。お疲れなのは仕方ないですw
削除matzさんは速いから鍛えなくてもいいと思いますが・・お望みなら僕のローラー定価で買いませんか?ww
◯玉の件ですが、脚にほとんど重さが乗るので大丈夫!らしいですね。まあ、実際私痺れるときありますが(笑)
返信削除そういえば最近気づいたことが。
ヒジを下に落とすように曲げると、ちょっと脚に加重されるような気がします。
脚にほとんど重さが乗るので大丈夫ですか!?
削除そうは思えないんですけどw やり方が悪いんでしょうね・・
自分にとって難しい乗り方なのは理解できましたw
あと意識しているのは太ももの上下。
返信削除上下運動がスムーズに出来る姿勢を保つようにしています。
太ももの上下運動に関しては、おじぎ乗りでも重視されていましたね。エンジンのピストンを意識しろって・・
削除これがなかなか難しいのですがw
サドル無くすか、玉無くせば問題解決なんて言ってみたりwどちらもなくせませんがw
返信削除昨日、ロングライド中に試してみましたが確かにつらい乗り方ですね。
でも、ちょっと憧れるから慣れるまで少し練習してみようかな。
サドルなくせば、○マの痛みは解決ですが、全身痛くなりそうですよw
削除やまめ乗りが出来るようになれば、かなり速くなると思いますよ。頑張ってください!(人ごとのようにw)