飛騨金山(四つの滝)&七宗林道(フルコース)ライド -中編-
前回からの続きです。
四つの滝入口までやってきました。
滝は高い所から低い所へ水が落ちるものであるわけですから・・
しかし前半2つの滝までは斜度は緩めでした。
このかわやを過ぎてすぐに、
写真の撮り方がヘタなので・・大した滝に見えないかもしれませんが、なかなか神秘的な雰囲気でよかったですよ!
ちなみにこの白滝から各滝への距離は下記のとおりです。
この白滝から200m登ると・・
こじんまりとした滝ですが、滝壺の雰囲気はなかなか良かったですよ。
次の紅葉滝を目指しますが・・
ヒイヒイ言って進むと、
急な階段&岩場をかなり下まで下りなければならないようです・・この日はSPD-SLで来ており、しかもクリートカバーを忘れるという失態(´・ω・`)
泣く泣く諦めました・・紅葉滝の姿はググッてくださいw
せめて最期の滝でもみられるかなあ?とヒイヒイ坂を登っていたら・・
隧道というらしい。コンクリートで固められており人工物臭は隠せませんが・・なかなか見応えありますよ。
あ、そうそう。車はかわや付近にある駐車場までしか入ってこれませんので、ここまでの道を通れるのは人か軽車両のみ。
安心してきついヒルクライムと景色を楽しめます(笑)
さあ、最後の鶏鳴滝を見るぞ!と思ったら・・
すみません、入口が分かりませんでした・・多分またかなり下まで歩いて行かないと見れないみたい・・
泣く泣く諦めました・・鶏鳴滝の姿はググッてくださいw
ああ~クリートカバー付けるかSPDでもう一度来て見てみたいなあ・・
鶏鳴滝(見てないけど)の駐車場付近から少し走ると、
ひゃっほい~と走っていたら・・
ここはsennmuさんのお気楽ライドの時に集合&入浴した場所じゃありませんか!
もう、帰ろうかなw
記事は前・後の2編で終わらせるつもりでしたが、まだあるので・・これは中編。
今度こそ後編に続くw
にほんブログ村
四つの滝入口までやってきました。
4つもの滝がある・・ |
滝は高い所から低い所へ水が落ちるものであるわけですから・・
当然・・登り坂ですねw |
しかし前半2つの滝までは斜度は緩めでした。
白滝の手前に「かわや」があるので トイレはここで済ませておきましょうw |
このかわやを過ぎてすぐに、
白滝への入口があります |
白滝 |
滝壺はとても美しいです |
写真の撮り方がヘタなので・・大した滝に見えないかもしれませんが、なかなか神秘的な雰囲気でよかったですよ!
ちなみにこの白滝から各滝への距離は下記のとおりです。
見難いかもしれませんが・・ |
この白滝から200m登ると・・
二見滝の看板が見えます |
二見滝 |
こじんまりとした滝ですが、滝壺の雰囲気はなかなか良かったですよ。
次の紅葉滝を目指しますが・・
道も狭く斜度もぐっと上がります(泣) |
ヒイヒイ言って進むと、
紅葉滝の看板が見えますが・・ |
なんじゃ・・これ! |
急な階段&岩場をかなり下まで下りなければならないようです・・この日はSPD-SLで来ており、しかもクリートカバーを忘れるという失態(´・ω・`)
泣く泣く諦めました・・紅葉滝の姿はググッてくださいw
せめて最期の滝でもみられるかなあ?とヒイヒイ坂を登っていたら・・
おお! |
隧道というらしい。コンクリートで固められており人工物臭は隠せませんが・・なかなか見応えありますよ。
あ、そうそう。車はかわや付近にある駐車場までしか入ってこれませんので、ここまでの道を通れるのは人か軽車両のみ。
安心してきついヒルクライムと景色を楽しめます(笑)
さあ、最後の鶏鳴滝を見るぞ!と思ったら・・
え?こんなに小さいの? |
看板はあるのだが・・? |
すみません、入口が分かりませんでした・・多分またかなり下まで歩いて行かないと見れないみたい・・
泣く泣く諦めました・・鶏鳴滝の姿はググッてくださいw
ああ~クリートカバー付けるかSPDでもう一度来て見てみたいなあ・・
鶏鳴滝(見てないけど)の駐車場付近から少し走ると、
なんと美濃東部農道に合流 |
横谷峡トンネルを通って |
金山を目指します |
トンネルを抜けるとずっと下りです |
ひゃっほい~と走っていたら・・
あら、知っている所に出ましたw |
ここはsennmuさんのお気楽ライドの時に集合&入浴した場所じゃありませんか!
もう、帰ろうかなw
記事は前・後の2編で終わらせるつもりでしたが、まだあるので・・これは中編。
今度こそ後編に続くw
にほんブログ村
コメント
コメントを投稿