投稿

4月, 2016の投稿を表示しています

八百津町 峠・林道・五宝滝ツアー -後編-

イメージ
前回 からの続きです。これで最後ですw 五宝滝周遊コースに到着し、滝まで進みます。 しかしビンディングシューズでは歩きにくい 僕はSPDシューズでしたが、それでも油断すると滑る。SPD-SLなどクリートが露出しているシューズでは最低でもカバーなどした方がいいでしょう。 理想はスニーカーなどに履き替えることですけどね。 なにやら小さな洞穴が・・ 肉眼で見た時、白い水のようなものは写っていませんでしたが?まあ、この時偶然フラッシュが焚かれたので、湧き水か何かでしょう。 紅葉の名所でもあり、きれいな木々 三の滝です たくさん楓の木があり、美しい広大な庭園のよう。ずーっと見ていても飽きない感じでしたね。 更に上に登って行くと・・ 休憩小屋があり そこからは 五宝滝紅葉の写真 でも有名な景色が見られました! 写真やビデオでは伝わりにくいですが、かなり高いところから水が流れてますよ! 滝壺へ向かいます Naoさんやgottuさんはすでに裸足で堪能されてますねw ちなみにgottuさんに滝に打たれることをオススメしましたが、「まだ期は熟していない・・」らしいですw 下の眺めはこんな感じ さて、名残惜しいですが帰らなければなりませんので、五宝滝を後にして・・グルメタイムですw 緑屋老舗 にて 4月で終わるいちご大福と桜餅をいただく そば饅頭とお茶はサービスで頂きました 店内は清潔感あっていい感じです と、ここでなにやら話の流れで肉屋へ行くことになり・・ 肉の御嵩屋 けっこう有名な店らしい(知らなかった)。 時間が時間だけに・・ 飛騨牛コロッケしかなかったけど シンプルな味で美味しゅうございましたw 次にこの周辺のライドをした時はこの店名物「 炭火焼豚 」とかを買わなきゃw さあ、後は帰るだけですが・・トランポ地をいつもの蘇水公園ではなく「 日本昭和村 」にしたので国道418号を走っていかなければなりません。 登りがけっこう多い! ヒィヒィしながらなんとか先頭を牽かせていただきますが、やはり・・ こんなもんか?と言わんばかりに後ろから煽られます だれだ、こ

八百津町 峠・林道・五宝滝ツアー -中編-

イメージ
前回 からの続きです。 今回は後編ならぬ中編です。記事をわざと長引かせるつもりはないのですが、写真やビデオをたくさん撮ったのでw 古民家茶屋 木乃葉 で軽食を済ませた後、フレンドリーパークおおひらまで一気に下ります。 ここが入口(写真は以前撮ったもの) 以前 も書きましたが、ここは標高差約250mを一気に下るので斜度もきつい上、途中から路面は荒れたコンクリート舗装に変わり、ブレーキかけっぱなしで下らないとどんどんスピードが出て怖いです(^_^;) ここを慎重に下っていくと、 フレンドリーパークおおひらに到着 以前は感じませんでしたが、一気に下って気圧の影響で耳がちょっとツーンとしましたw さて、楽をするならここまで降りずに丸山バイパスを走っていけばいいのですが、標高差を感じる景色をみるのもこのルートの醍醐味ですからw 今度は反対側を登りますよw さて、しばらく登ると・・ 分かれ道が 左へ行くと新旅足橋の真下を見れ、 めい想の森 まで行ける道。右はもともと走るルートです。左へ行くと橋の下まで下って行くので、また帰りに登ることになりますが・・ 登りが好きな皆さんは「逝く」ことを選択w 皆さんが行きたいなら仕方が無いな〜w としぶしぶ下って行くと・・途中でなかなか幻想的な風景を見れました。 小さな滝?でしたが、風で落ち葉や花びらが舞ってドラマの風景みたい・・と個人的には思いました。 そしてそのまま走って行くと・・ 新旅足橋を真下から見る事ができます ちなみにもう少し登れば Wikipediaに載っている写真と同じ 景色を見られ、めい想の森へ行けますが、もう登りを増やさなくてもw で、先ほどの分岐点に戻り本来のルートを行きますが・・ 僕はヒィヒィ・・、matzさんはスイスイ♪ 新旅足橋と同じ高さに いかに今回のコースが無駄に下って登っているかがよお~く分かりますね♪ この後県道402号を走り、五宝滝へ通じる道を走っていきます。 下り~♪ すると、 上代田棚田 以前より新緑が増していい感じ。今回は田の近くまで行ってみました。 解説が書かれています いくつかの田にはすでに水入れされていました

八百津町 峠・林道・五宝滝ツアー -前編-

イメージ
今日は 前回走った 八百津町のコースが面白かったので(キツイけど)、SHOROsの方々をお誘いしてヒィヒィしてきましたよw 今回は道の駅 日本昭和村にトランポ ん? クラシックカーがたくさん! 愛好家たちの走行会でしょうか?古いけど、どの車もピカピカでかっこいい! さて、今日一緒に走ってくださったのはgottuさん・Naoさん・こうぞうさん・matzさんです。matzさんは腰痛でDNSかも?ということでしたが来てくださいました! 今回のメニュー まずは東海環状自動車道の脇道を走っていきます。 むう・・いきなり坂・・ その後、国道418号線へ うほ♥ ここも坂ばかりですな だれだ、こんなコース考えたのは ♪~(´ε` ) そしてこの後、川辺町に入ります。川辺町・・その名の通り飛騨川沿いにある町。のんびり走るために飛騨川沿いの細い道を走っていきます。 川辺ダムが見えてきた! チラチラとしか見えませんが、川沿いの車も通らない路地を気持ちよく走れました。 大きな川幅です 緑も美しくなりつつありますね 山川橋を渡り 前方に見える富士山のような山が気になりましたが、名前が分かりません・・。まあ、気になっただけで登る気はないですけどねw この後「蘇水峡」に行くまでにやや車通りのある県道350号を・・ しばらく走らなければなりませんが・・ 県道381・358号線に出れば・・ 道は狭いが、走りやすくなります 新緑の蘇水峡もキレイでした 今回は蘇水峡といえばよく紅葉の写真に載る・・ 蘇水峡橋もパシャ! 紅葉の時期も訪問したい場所ですね! この後はいつもの丸山ダム展望台へ やはり緑がキレイだとダムも映えますね! しばらくマッタリw ここから少し下って旧国道418号線を走り、 右は通行止め、左は峠w 通行止めなら仕方がない・・左の峠へ逝くしかありませんねw ヒィヒィタイムの始まりw まあ、予想するまでもありませんが・・ matzさんが活き活きスイスイですw むうう・・速い!