上之保~飛騨金山ライド(前編)
うう~今日は寒かった。
サイクリングはしたかったけど、長い距離を走るのはあーんまり気が乗らなかったので、短めで走りがいのある道を走ってまいりました。
今回は後半、楽をするためw 四つの滝から美濃東部農道をずっと下って帰るつもりでしたが、少々裏目に出るはめにw
ずっと登り基調なのが残念ですが・・
が・・
この峠の下りは路面が荒れているところが多く、道も狭いので注意が必要です。
その区間を無事やり過ごせば・・
次に休憩&補給をするため、「道の駅 飛騨金山ぬく森の里温泉」を目指しますが、国道256号線は通らず、その東側にある裏道を通って・・
ここでみたらしとか五平餅とか簡単な補給をするつもりで寄りましたが、売ってない・・あったのは土産物の売店と、野菜直売所、和食レストランだけ・・
Oh No・・ あてが外れた_| ̄|○
仕方がない・・このまま四つの滝まで走りますか。
後編にひっぱりますw

にほんブログ村

ロードバイク ブログランキングへ
サイクリングはしたかったけど、長い距離を走るのはあーんまり気が乗らなかったので、短めで走りがいのある道を走ってまいりました。
![]() |
おなじみ?のほほえみの湯にトランポw |
今回は後半、楽をするためw 四つの滝から美濃東部農道をずっと下って帰るつもりでしたが、少々裏目に出るはめにw
![]() |
まずは県道85号線で下呂まで |
![]() |
路面もキレイで走りやすい |
ずっと登り基調なのが残念ですが・・
![]() |
金山・和良方面に向かいます |
![]() |
のどかな道が続きます |
が・・
![]() |
放生峠が待っています(泣) |
![]() |
ヒイヒイ・・ |
![]() |
下呂市到着! |
この峠の下りは路面が荒れているところが多く、道も狭いので注意が必要です。
その区間を無事やり過ごせば・・
![]() |
ゆるやかな下りを |
![]() |
楽しめます |
![]() |
楓の苗木かな? |
次に休憩&補給をするため、「道の駅 飛騨金山ぬく森の里温泉」を目指しますが、国道256号線は通らず、その東側にある裏道を通って・・
![]() |
のんびり走りますw |
![]() |
道の駅に到着したが・・ |
ここでみたらしとか五平餅とか簡単な補給をするつもりで寄りましたが、売ってない・・あったのは土産物の売店と、野菜直売所、和食レストランだけ・・
Oh No・・ あてが外れた_| ̄|○
仕方がない・・このまま四つの滝まで走りますか。
後編にひっぱりますw
にほんブログ村
ロードバイク ブログランキングへ
ひろさん、こんばんは。
返信削除相変わらず、坂を上ってますね!
最近、坂らしい坂を上っていないので行ったら大変なことになるんだろうな…
当てにしていた補給ポイントで補給できないとすっごくショックですよね。
最近は必ず何か持っていくことにしてます。
こんにちは。
削除距離が短かったのでそれなりの負荷を・・と思ったらかかりすぎで後悔してますw
道の駅なのに軽食がないというのは予想外でしたね。僕も万が一の補給食は持っているので大丈夫でしたが・・。