投稿

8月, 2019の投稿を表示しています

岐阜県 - 大滝鍾乳洞へ行ってきた

イメージ
朝晩だいぶ過ごしやすくなってきましたかね?といってもすぐに暑くなるんですがw 大したネタでもないですが、少しでも涼を味わうため岐阜県は郡上市にある 大滝鍾乳洞 へ行ってきました。 鍾乳洞なんて子供の頃に親に連れられていった記憶以来ですが、妻も言ってみたいと言っていることですし、ああいう雰囲気もたまにはいいかな?って軽い気持ちでw 大滝鍾乳洞は東海北陸自動車道の郡上八幡インターから割と近いですが、かなり細い道を通らねばならないので、運転に不慣れな方は注意が必要です。 峠道をヒイヒイいいながら登るのが好きな方は・・ ぜひ自転車でどうぞw 券売所 入場料は1,000円と割とお高めですが・・ 入口までケーブルカーに乗れる これだけでもちょっとワクワクしますねw (え?しない?) 入口です 妻もここでは余裕な表情ですが・・ このときの気温は28度ぐらいでしたが、中に入ると・・ 寒い! いや、ほんとに寒いんですよ!真夏から急に真冬になった感じです。鍾乳洞へ行くときはなにか羽織るもの一枚持っていったほうがいいですね。 寒すぎて景観をじっくり見る余裕もなく 妻も寒そうですw でも、寒さに慣れてくると・・ 天井がこんなだったり 壁もこんなふうだったり 滝があったり なかなかに自然のすごさを感じますね! ただ、鍾乳洞の中は水浸しで坂や階段が多く滑りやすいので履いていく靴には気を使ったほうがいいかも。 帰りはケーブルカーには乗れず、徒歩で下山することになるのでけっこう体力も使いますよ(大げさ) ああ疲れたw にほんブログ村

滋賀県 - 安土城跡へ行ってきた

イメージ
暑い!蒸し暑い日が毎日です~。ま、去年の夏に比べれば38度超えとかない分、楽なはず・・なんですけどね・・ そんな暑い中、クーラーの効いた部屋でゴロゴロしていても運動不足になってしまう!ってことで・・ 以前から興味があった安土城跡へ行ってきました。 安土城 ・・織田信長によって築かれた幻の城。天守閣は・・という云々は調べてもらうとしてw 安土城跡へやってきました 案内所&トイレもあります さてここから安土城跡に入っていきますが、入口に券売所があり入城券を買わなくてはいけません(たしか700円だったかな?) 天守閣に入るには有料で場内に入るだけなら無料というところが多い中、ちょっと、え?と思う感じ。 券売所をすぎるといきなり 長~い階段! 大手通と呼ばれるらしいですが、暑い中これはなかなか疲れる(´;ω;`) 途中には秀吉の屋敷跡と石垣がある 低い山とはいえ、こんなところによく城や屋敷を作りましたね~。昔は琵琶湖の水がすぐ近くまで来ていたそうで、堀の役目もしていたとか。 まだまだ階段は続きます 途中にあるお寺の鐘を鳴らす妻 途中にあるあじさいにみとれる妻 (杖ついて休憩中w) まだ続きます・・ 昔の人はここを毎日上り下りしたんですかねえ・・しかも草鞋で。 最近発掘調査などで整備されているものの、木々がたくさんあって自然の山の雰囲気がいいですね。城として機能していた頃はこんなふうじゃなかったかもしれませんが。 信長公の墓所もありました 信長公は京都の本能寺で自害していますので、実際にここに遺体があるわけじゃないでしょうが・・しんみりしますね。 やっと天守台に着きました ここには当時としては画期的な天守があったらしいですから、焼け落ちてしまって残念ですね。 でもこの天守台跡からの眺めも・・ なかなかいいですよ 見にくいですが遠くに琵琶湖が見えます さて、ここからしばらく下っていくと・・ 三重塔が見えます 迫力ある鬼瓦も なんでも安土城建設当時から現存しているものだとか・・近くで見るとたしかにかなり古い建物であることがわかります。 同じく現存する仁王門も 仁王門で