再び揖斐高原までw (後編)
ここ数日、ちょっとバタバタしてましてね (^_^;) ブログを書く時間がなくて・・
さて、前回からの続きです。
県道40号線を久瀬ダム~石灰工場と走って行くと・・
揖斐高原スキー場まではここから約6km登っていきます。
1kmぐらい走った所に、夫婦滝があります。
全然大したものじゃないですが、ビデオも撮りましたのでお時間のある方はどうぞw
この滝を過ぎますと、揖斐高原(久瀬温泉)までの距離をご丁寧に知らせてくれる看板が1kmごとに立ってますw
というふうにw ただ、この距離は揖斐高原スキー場までの距離ではなくその手前の「久瀬温泉」までの距離であることに注意ですw
今回のゴール地点である揖斐高原スキー場までは久瀬温泉からさらに1km登ったところにありますので、看板に書いてある距離を目安に頑張ると・・
僕は経験済みで知ってましたけどねw
ちなみにこの揖斐高原スキー場駐車場の道も斜度はなにげに10%近くありますw
残念ながらここではスキーシーズン以外、食事類は一切なし。ドリンクとアイスクリームぐらいしか入手できませんので、休憩もほどほどに・・
ちなみにこの下りの最中ちらっとガーミンみたら63kmと出てたのですが、自宅に帰ってログ見たら最高速度73kmになってた・・。グラフ見るとそんなに出てないんだけど?
まあ、どちらにしても車も通らず広く走りやすい道なので、かなりのスピードが出ます。気をつけないと・・。
そして道の駅 夢さんさん谷汲にて・・
なかなかボリュームがあって美味しゅうございましたw
この後は、matzさんに教えていただいた、
いやあ~2回連続で行った揖斐高原ですが、走りやすく面白いですね。距離も手頃ですしw
僕の自宅からは近いし、補給には困らないし、お気に入りのコースになりそうです。ちょっと走りに行きたいけど、暑いしあまり長距離やキツイコースを走りたくない・・って時にはぴったりかも。
あ、それはいつものことでしたw
にほんブログ村
さて、前回からの続きです。
県道40号線を久瀬ダム~石灰工場と走って行くと・・
揖斐高原まで続いている道に出ます |
揖斐高原スキー場まではここから約6km登っていきます。
後半までこんな感じの |
緩斜面(3~5%)が続きます |
A/S氏もここまでは余裕そう・・かな? |
1kmぐらい走った所に、夫婦滝があります。
近くまで寄ることができます |
滝壺は泳げそうw |
全然大したものじゃないですが、ビデオも撮りましたのでお時間のある方はどうぞw
この滝を過ぎますと、揖斐高原(久瀬温泉)までの距離をご丁寧に知らせてくれる看板が1kmごとに立ってますw
4km看板 |
3km看板 |
というふうにw ただ、この距離は揖斐高原スキー場までの距離ではなくその手前の「久瀬温泉」までの距離であることに注意ですw
今回のゴール地点である揖斐高原スキー場までは久瀬温泉からさらに1km登ったところにありますので、看板に書いてある距離を目安に頑張ると・・
凹むよね~ww |
僕は経験済みで知ってましたけどねw
やっと着いた! |
ちなみにこの揖斐高原スキー場駐車場の道も斜度はなにげに10%近くありますw
スキー場の栃の実荘 |
残念ながらここではスキーシーズン以外、食事類は一切なし。ドリンクとアイスクリームぐらいしか入手できませんので、休憩もほどほどに・・
さっさと下山します |
ちなみにこの下りの最中ちらっとガーミンみたら63kmと出てたのですが、自宅に帰ってログ見たら最高速度73kmになってた・・。グラフ見るとそんなに出てないんだけど?
まあ、どちらにしても車も通らず広く走りやすい道なので、かなりのスピードが出ます。気をつけないと・・。
そして道の駅 夢さんさん谷汲にて・・
カツカレー大盛@1000を食す (食べかけでスミマセン) |
なかなかボリュームがあって美味しゅうございましたw
この後は、matzさんに教えていただいた、
谷汲あられの里に寄って |
商品を見て |
S氏におみやげ買ってもらってw (大遅刻のお詫び) |
無事、帰りました |
いやあ~2回連続で行った揖斐高原ですが、走りやすく面白いですね。距離も手頃ですしw
僕の自宅からは近いし、補給には困らないし、お気に入りのコースになりそうです。ちょっと走りに行きたいけど、暑いしあまり長距離やキツイコースを走りたくない・・って時にはぴったりかも。
あ、それはいつものことでしたw
にほんブログ村
日坂川の水がまたきれいですね
返信削除水浴びにいいかも!
また、案内をお願いしますw
そうですか〜水浴びしたいならいつでもご案内しますよw
削除水中メガネとアブ対策を忘れずにw