投稿

7月, 2016の投稿を表示しています

再び揖斐高原までw (後編)

イメージ
ここ数日、ちょっとバタバタしてましてね (^_^;) ブログを書く時間がなくて・・ さて、 前回 からの続きです。 県道40号線を久瀬ダム~石灰工場と走って行くと・・ 揖斐高原まで続いている道に出ます 揖斐高原スキー場まではここから約6km登っていきます。 後半までこんな感じの 緩斜面(3~5%)が続きます A/S氏もここまでは余裕そう・・かな? 1kmぐらい走った所に、夫婦滝があります。 近くまで寄ることができます 滝壺は泳げそうw 全然大したものじゃないですが、ビデオも撮りましたのでお時間のある方はどうぞw この滝を過ぎますと、揖斐高原(久瀬温泉)までの距離をご丁寧に知らせてくれる看板が1kmごとに立ってますw 4km看板 3km看板 というふうにw ただ、この距離は揖斐高原スキー場までの距離ではなくその手前の「久瀬温泉」までの距離であることに注意ですw 今回のゴール地点である揖斐高原スキー場までは久瀬温泉からさらに1km登ったところにありますので、看板に書いてある距離を目安に頑張ると・・ 凹むよね~ww 僕は経験済みで知ってましたけどねw やっと着いた! ちなみにこの揖斐高原スキー場駐車場の道も斜度はなにげに10%近くありますw スキー場の栃の実荘 残念ながらここではスキーシーズン以外、食事類は一切なし。ドリンクとアイスクリームぐらいしか入手できませんので、休憩もほどほどに・・ さっさと下山します ちなみにこの下りの最中ちらっとガーミンみたら63kmと出てたのですが、自宅に帰ってログ見たら最高速度73kmになってた・・。グラフ見るとそんなに出てないんだけど? まあ、どちらにしても車も通らず広く走りやすい道なので、かなりのスピードが出ます。気をつけないと・・。 そして 道の駅 夢さんさん谷汲 にて・・ カツカレー大盛@1000を食す (食べかけでスミマセン) なかなかボリュームがあって美味しゅうございましたw この後は、 matzさん に教えていただいた、 谷汲あられの里に寄って 商品を見て S氏におみやげ買ってもらってw (大遅刻のお詫

再び揖斐高原までw (前編)

イメージ
24日はどこへ走りに行こうか・・といくつか考えていたコース図を眺めていたら、A氏からS氏と共に走りに行きたいとの連絡が・・ 相変わらず会うたびに振り出しに戻っている(脚力が)この二人、近場で手頃な距離でそこそこの強度があるコースといったら・・ 揖斐高原だなw というわけでまた揖斐高原まで走ってきました。コースも 前回 と同じですので退屈かもしれませんが、ご容赦くださいw 織部の里もとすに集合 うーん、どんよりと曇っていますな。でも雨の心配はなさそうですし、なにより涼しい(28度ぐらい)。これは日焼けもしないし、サイクリングにはいいですねw A氏、S氏(大遅刻)が到着したところでのんびりとスタート。 まずは谷汲まで行きます 根尾川万代橋を通り 県道40を谷汲山まで 前述したとおり、曇のせいかとても涼しい日でしたね。今年の夏は冷夏なのかな? 久しぶりのA/S氏も余裕のようですw が、 道の駅 ‎夢さんさん谷汲 ですぐに休憩w 自分1人なら岩坂旧道(林道)を走るところですが、楽な方がいいという二人のために・・ 岩坂トンネルを通ります 自分は坂よりも(坂も嫌いだが)トンネルのほうが嫌いだけどなあw でもこのトンネルは車通りも少なく短めなのでまだよいほうでしょう。 トンネル過ぎたトイレでまた休憩w もうグダグダですw まあ、たまにはいいけどね。 揖斐峡大橋を渡り・・ 揖斐川沿いの40号線を走っていきます。 のどかです 絶景じゃないけど・・いいですねえ さて、この先県道40号線は落石防止工事のため通行止めになってますので・・ 9月までか・・長いな 前回は気が付かなかった川を挟んで対面の、 裏道を通って行きましょう なかなか雰囲気いいぞ! 湧き水で身体を清めるw 久瀬ダム 今年は水が少ないか? さて、いよいよ揖斐高原まで続く道へ、 石灰工場のそばを通ります つづく・・ にほんブログ村

保険の更新通知がきたぞ

イメージ
梅雨は明けたようですね? このところ、いろいろ所用があって休日ライドができておりません(´・ω・`) だからネタもない(笑) ジテツウ Onlyですw いくつか走ってみたいコースはコソコソ作っているんですけどね。 さて、表題の通り自転車保険の更新通知が届きました。 もう更新時期か・・ 僕が入っている保険はセブン-イレブンが代理店をしております三井住友海上火災保険の自転車向け保険です。 この保険はロードバイクを購入した時(3年前)から入っております。 今年から日常生活賠償金が3億円にUP、そして保険料も・・UP、じゃなくてw 4,160円→3,990円 にダウン いやあ~わずか170円の値引きとはいえうれしいですねw 最近では三井住友海上の他にも自転車向け保険が増えてますね。まさかロードバイクに乗るのに保険に入っていない人はいないと思いますが・・ まだ入っていない人、またロードバイクじゃなくてもママチャリでもよく自転車に乗る人は万が一に備えて入っておいたほうがいいと思いますヨ。 でも このお金であのパーツが買えるな ・・なんて思っちゃうのは罪でしょうか?w にほんブログ村

ちょっと揖斐高原まで行ってきましたw (後編)

イメージ
前回 のんびり走れる40号線が驚愕の・・ 落石 通行止めだった しっかりとバリケードがしてあり、先に進むことができません(隙間があっても行っちゃあダメですけどね)。 40号線を赤の矢印のように進んだので ※追記 後日マップを見直したらもう一つ裏道ありましたw ここいけば久瀬トンネル通らなくて済んだのにw 黄色の矢印のようにもう一本の裏道を通って国道303号線を北上するしかないですね・・ 橋を渡り 裏道を通り(ここも雰囲気は良かったw) 国道303号線に合流 この国道は坂がきつい上、車がよく通るのでイヤなんですよね~。だから裏道の40号線を通りたかったんですが。 しかも上の写真で少し見えてますが、全長2,133mもある久瀬トンネルを通らないといけません。しかもトンネル内は登り基調(山なりになってます)。 歩道を走ります(実際はもっと真っ暗です) 案の定、車はよく通るし路面はベタベタ・・車の音が響いて怖いw それにトンネル内は車の排気ガスでとても汚れているんです・・ バイク、自分のシューズ・脚がドロドロ(´;ω;`) このトンネルを抜けてすぐに県道40号線に戻れますので、 落ち着きます 写真には撮ってませんが、湧き水発見!自分とバイクの汚れを落とすことができましたw 久瀬ダム見ながら休憩w さあ、揖斐高原への道へ (ヒィヒィ) おお、案内看板が見えた! 情報によれば、揖斐高原までは5・6%の斜度が延々と続くらしい・・そして終盤には15%ぐらいの斜度でトドメをさされるようだ・・ 看板も見たし、帰ろうかなw いやいや、涼と美味しい空気を求めてここまで来たのだから・・ ヒィヒィ ヒィヒィ・・ 5%ぐらい(僕にとっては激坂)とはいえ長く続くと萎えますなw 暑いし水かぶりたい・・と思っていたら、水が激しく流れる音が! 夫婦滝? なるほど、2本の滝なのねw マイナスイオンを感じるw さあ、ここまで来たのだから揖斐高原まで気合を入れて頑張りましょう! ああ、まだ4kmもあるのか(もう萎えたw) ヒィヒィ(うるさい) ああ・・やっとあと2km でもこ