投稿

12月, 2016の投稿を表示しています

今年も終わり - リムの傷にはいつも悩まされる -

イメージ
2016年も終わりですね~。歳とると時間の流れはあっという間w ジテツウも今日が最後かな 最近の休日は予定があったりしてなかなかライドに出かけることも出来ず、ブログの更新も出来ませんでしたが、 甥っ子にせがまれて建設中のレゴランド見に行ったりw それなりに楽しんでおりますw さて、このクロモリバイク(ラレーCRN 2016年モデル)が 届いてからもう1年 経ちました。 以前乗っていた シクロクロスバイク に比べればとっても軽くて乗りやすいバイクなんですが、ジテツウでほぼ毎日乗っているとディスクブレーキにはぼぼなかった悩みがあるんですね。 それが・・リムの傷(´・ω・`) ブレーキシューに小石などが挟まってそれがリムを削っちゃうんですね。走行中もブレーキの音・フィーリング変わるので「あ、何か挟んだな」ってすぐわかる。 もちろんディスクブレーキのときも時々異物を挟むって事はあったんですが、ディスクの場合穴が開いているせいか、 すぐに異物は排除される感じでした だけど、なんで地面から高い位置にあるブレーキシューによく異物が挟まるのかな?と思って映像を見てみると・・ 物によってはハンドルバーの高さまで巻き上がっているんですね~。こんな異物の多い裏道通るからけっこう跳ねてますねw それでもあのリムとシューの狭い隙間に入るこむ確率は相当低いはずですが・・ 2日に1回はなにか挟まりますね(´・ω・`) 宝くじには全然当たらんのにこういうのにはよく当たる・・そんなどうでもいいようなお話でしたw 多分、年内の更新はこれが最後になると思います。みなさん、良いお年を! にほんブログ村

破損したシートポストクランプを交換してみた - 径は間違えないようにしようw -

イメージ
冬らしい厳しい寒さになってきました(´・ω・`) 今朝の気温は3度ぐらい。昨日もそうでしたが、ジテツウ時も冬用防寒グローブに切り替え。 夜は走ってればちょうどいいけど・・ さて、 忘走会 前日に破損してしまったシート(ポスト)クランプ。 ネジの溝が無くなってしまったのです このクランプは完成車(ラレーCRN)に付いていたもの。 アルミ製で柔らかい金属ですね。パキンッと音がした時にネジを抜き取ったらネジの溝にアルミがコイルスプリングのようにこびりついてましたよw 残念ですが、もうこのクランプは使い物になりません。さっそく新しいパーツを注文しました。 タイオガ シートクランプ 忘走会の日の夜には到着してましたので、早速交換作業をしました・・が・・ あれ? スッカスカなんですけど(´・ω・`) ネットでラレーCRNのクランプ径を調べたら31.8mmと載っていた(気がした)のでAmazonお急ぎ便で購入したのですが・・ 並べるとぜんぜん違う・・ 画像の通り、どう見てもサイズ違い。慌ててネットで調べ直したら 31.8はハンドルバーの径 でしたww みなさん、慌ててポチッとしないようにしてくださいね(`・ω・´)ゞ ←説得力ない で、再び調べてみるとシートクランプの種類は3種類あって、 28.6mm 31.8mm 34.9mm となっているようです。そこで31.8mmでは大きかったので、その下のサイズ28.mmを購入することに。 しかしここで思った。アルミ製クランプだとまたネジ穴が破損する可能性がある。耐久信頼のある品物はないかな~と時間をかけて探していると・・ ありましたよ、ダンナw シマノプロのシートポストクランプ。本当はシルバーが欲しかったけどラインナップに無かったのでブラックを購入。 何といっても特徴はステンレス製のボルト&穴 アルミより多少重くはなりますが、耐久性は段違いでしょう! ただ、クランプの精度が高いのかフレーム側のサイズが大きいのか?分かりませんが、クランプをフレームにセットするのにかなり苦労しました。 またサイズ間違え

第5回SHOROs忘走会に参加してきました

イメージ
11日(日)、恒例となったSHOROs忘走会に参加してきました。 もうこの会も5回目なんですね~。僕は初回は参加してないので(というかみなさんと知り合ってなかったのだけど)、4回目になります。 いつもの通り新舞子マリンパークに集合 この新舞子マリンパーク、今までは駐車場は無料で開放されていましたが、土日祝は500円となりましたので、注意が必要ですね。 すごい人数です KTMさん のわりと適当なブリーフィングでスタートw コース はいつもの通りの知多半島をグルっと回ってくる(復路は背骨だが)コース。 ですが、この時期の知多半島は・・ 強風が心配です でもこの日は晴れていて風もおだやか。日なたなら暖かく感じるほどでした。 のんびりとスタートです いつもまったりいこうと心に決めているのに、終わった後はなぜかいつもグッタリしている忘走会w 今年こそはと、去年に引き続きクロモリCRN号で参加したのですが・・ 走っているとだんだん視点が下がってくるw 実は前日の夜、いつも通勤で使っているシートポストバッグを取り外し再びシートポストを固定しようとネジを回していたら・・・ パキンッ! と音がしてネジが空回りするようになってしまった・・。 ネジ穴の溝?が削れてしまったようです・・ このシートクランプはアルミ製。けっこう何度もシメたり緩めたりをしていたので、金属疲労でも起こしたのかもしれません。いつもそんなにきつく締めないけどなあ・・。 しかし困った・・ これではシートポストを固定できません! 急遽、たまたまあった径の大きいネジを無理やりねじ込み、無理やり締め付けてみた。手でサドルを押さえつけてもびくともしなかったので、ヨシ!イケルと思って忘走会に参加したのですが・・ サドルがどんどんどんどん下がっていき、信号待ちのたびにサドルを無理やり引き上げるという始末w shigaさんにボルトをお借りし・・ スタンドでモンキーレンチを借りて 両側から 思いっきり締め付けて 今度こそヨシ!と思ったのですが・・ 視点はどんどん 下がっていきますw こうなってくるともう大人が子供用自転車を漕ぐようなもので、 ペダルに体重を乗せら

matzさん「永源寺~湖東三山+多賀大社ライド」に参加してきました(後編)

イメージ
前回 からの続きです。 道の駅あいとうマーガレットステーションで休憩、ひまわりを見た後、 百済寺 赤門 とんでもない歴史がある百済寺で興味がわきますが、石段なので自転車では入れず。 やっぱり坂を登って上を目指しますw 駐車場の売店で2度目の田楽こんにゃくw このあたりの 永源寺こんにゃく は赤いものもあるんですよ。鉄分による赤だとか。 次のお寺を目指しますが、ルートでは直進するところが獣用フェンスで塞がれていました。 手動で開けて入れる (Googleマップより転載) 猪や鹿対策なんでしょうかね?熊ちゃんはいるのだろうか?w そんなこんなで・・ 金剛輪寺 に到着 matzさんによれば、拝観料が必要とのこと。 西明寺 にも寄りますが ここも拝観料が必要。 次に 道の駅せせらぎの里こうら を目指すようですが、 なんとコスモスが咲いていました これも品種が違うのか、気候のせいなのか・・分かりませんがきれいなのはいいことですw せせらぎの里こうらでは おにぎり2個を食べ、やっと朝食を食べた気になれましたw ※ 前回の記事 でマーガレットステーションで食べたと書きましたが、食べたのはこの道の駅でしたw 次に向かったのは 多賀大社 立派な建物もいいですが・・ それよりも食!w 天ぷらそば大盛りを食すw それだけではこの過酷なライドを乗り切れないのでw 近江牛コロッケを食べ 糸切餅を食べる うーむ。やっと腹が満たされてきたぞw なにしろこのライドのペースが速いからw しかしこの後は・・ 当然でしょう!といわんばかりの坂 犬上川ダム で休憩・・ホッ またヒィヒィw ヒィヒィしすぎてもうダメw と思っていた頃、ちょっとびっくりする光景が・・ 洗い越し です! 滋賀県道34号多賀永源寺線 に存在する数少ない洗い越しのようです。 小さいですがバイクで渡るのは大変w で、またヒィヒィ そのピークでは、 なんて読むかわからんが、親王の御陵だそうですw さて次にメタボびとさんの紹介?でいい感じのカフェがあるということで